MENU
  • HOME
  • ■サポートMENU
    • 新築収納サポート
    • 引越し収納サポート(新築・転居)
    • お片付けサポート
    • リフォーム収納サポート
    • 新築収納サポート/ミサワホームプラン
  • ■サポート実例
  • ■わたしのこと/ニワコラボ
  • ■お問い合わせ
「​ラクして片付くしくみづくり」研究所
ニワコラボ
  • HOME
  • ■サポートMENU
    • 新築収納サポート
    • 引越し収納サポート(新築・転居)
    • お片付けサポート
    • リフォーム収納サポート
    • 新築収納サポート/ミサワホームプラン
  • ■サポート実例
  • ■わたしのこと/ニワコラボ
  • ■お問い合わせ
ニワコラボ
  • HOME
  • ■サポートMENU
    • 新築収納サポート
    • 引越し収納サポート(新築・転居)
    • お片付けサポート
    • リフォーム収納サポート
    • 新築収納サポート/ミサワホームプラン
  • ■サポート実例
  • ■わたしのこと/ニワコラボ
  • ■お問い合わせ
水戸/茨城 整理収納アドバイザー【暮らしをラクに楽しく!】ニワコラボ
  1. ホーム
  2. サポート実例
  3. 【新築まるごとレポ】常陸太田市I様②

【新築まるごとレポ】常陸太田市I様②

2024 12/10
サポート実例 新築まるごとサポート 新築収納サポート

新築収納をまるごとサポートさせていただいたI様のレポその②です。

①をまだご覧になっていない方は、ぜひ先にそちらから!

I様邸/新築まるごとレポ①

引越し収納作業 2日目

【作業時間】5時間

【作業場所】リビング収納、洗面台、ウォークインクローゼット、玄関収納

前回のサポートは、引越し翌日、ご夫婦様がお揃いのタイミングでした。

サポート2日目は、残念ながらご主人様はお仕事。

「市村さんに全てお任せするので!」と笑顔で言って頂けて。信頼して頂けてるんだなーと嬉しくなりました☺️

間取りを考えるところからご一緒しているので…それなりに長いお付き合いになります。良い関係が築けるよう、程よい距離感(笑)で寄り添わせていただいています♡

リビング収納

本日のメイン作業はリビング収納!

リビングにある収納としては、ここと、あとはキッチンカウンター下なので、家族がよく使うものがここに集結しそうです。

写真歪んでて🙏

キッチンの横、ダイニングテーブルの背面に位置しています。

そしてその近くにはゆったりとした広さのカウンター。

横長の窓があって、素敵な景色を眺めながらパソコン作業や勉強ができそう。もちろんティータイムにも最高✨ウラヤマシイ!!

リビングにカウンター設置を希望されるお客様が多いのですが、間取りからサポートさせていただいているお客様には、近くに収納を作ることをお勧めしています。じゃないと、かなりの確率でカウンターが物置化してしまうから!高さといい、場所といい、ちょい置きや一時置きに最適(笑)だからです。

そしてこちらのお宅のこの収納は、奥行きもある!

なので、お子様が低学年のうちは、ここにランドセルやら学用品も置けちゃう!

ランドセルは、本当なら子供部屋に置いてもらえたら嬉しいけど、まぁ、まぁまぁ、みんな持っていかないよね笑

リビングの床にドーーンッて置いちゃう子、多いと思う🤣なんなら男子、玄関に放って、リビングまでも持ってこない🤣

それに対して、都度イライラ怒っていたら…ママも疲れてしまう!それならば、もういっそ、置き場所を作ってあげちゃうのもいいんじゃないかな。

子供はちゃんと成長するので、そのうち自室に行くようになります。一時的なものとして、許してあげちゃいましょう!

というわけで、ここの収納はいろんな用途に使えそうです!子供の成長やライフスタイルの変化に合わせて収納を見直していくといいですね!

というわけで。

今はまだご夫婦だけの生活なので、ここには共有のもの、個々のものをいろいろ収納しています。変化していく場所なので、収納用品にはあまりお金をかけずに!元々持っていたニトリの収納ボックスや100均のボックスを活用しています。それでも、扉を開けた時に少しでもスッキリ見えるように工夫はしています♪

洗面台

見た目重視の洗面台!かっちょええ。

鏡の裏が全て収納なので、結構いろいろ入ります!

でも、今後お子様が生まれて、それが女の子だったりしたら…年頃になるとメイク用品がどんどん増えます!我が家がそう!女子4人+オバチャンで5人分のメイク用品が!

なので…

↓

ウォークインクローゼット

この洗面スペースの隣にはウォークインクローゼットがあるのですが、そこに、

こんな感じで可動棚を設置しました!

今は、

こんな感じで、ご夫婦の身支度グッズ&掃除用品を収納してありますが、将来的に、お子様の洗面グッズが増えた時にはここが活躍しそうです!!

こういう収納の考え方、大好物(自画自賛してしまう笑)。

ウォークインクローゼットは、収納用品のご提案のみ。自分たちで頑張ってみるとのことでした!

ハンガーパイプの本数や高さなどは、間取りを考える際に、一緒に考えてご提案をさせていただきました!

玄関収納

玄関入って左にはこんなシューズクロークが。

写真ではわからないのですが、写真の右側が玄関ホールにつながっています。家族はこちらを通って入るしくみ。

正面には、ハンガーパイプや棚がカスタムできるようになっていて、アウターやお出かけ時のアイテムなどを置くことができます!

撮影時点ではまだ靴が揃っておらず。スッカスカです(笑)

靴棚も高さを変えられるので、下の方の棚を減らせば、ベビーカーなども置けそうですね。

ここまでで、作業8時間!

ご夫婦だけの暮らしなので、ものもそれほど多くなく。収納スペースもまだたっぷり余っていて余裕があります。

でも今後お子様が生まれたら、きっと今よりモノは増えていくはず。都度収納を楽しみながら作っていってもらえたらと思います☺️これからが楽しみですね!

サポート終了後のご感想

サポート後、とっても嬉しいご感想を奥様よりいただきました!

「何をどこにしまうか定まっておらず、物が床や机の上に置いたままになってしまうことが悩みでしたが、今回のサポートで、収納場所をきっちり区分けしていただいたおかげで、片付けしやすくなりました。

間取りを決める段階でサポートいただいたことで、片付けの動線、収納スペースの確保に関して大満足のお家づくりをすることができた点がよかったです。

このようなサポートを受けるのは初めてだったため、引き渡し後のサポートが実際どのようなものになるのか若干の不安はありましたが、不安点はその都度ご相談させていただいていたので、すぐに解消していくことができました。サポートを受けて本当に良かったです!

一度収納スペースや収納グッズを整えて仕舞えば、片付けがとても楽になります。収納グッズもその場所にピッタリなものを選んでいただけるので、大変助かりました!」

とても楽しくサポートさせていただきました!

ありがとうございました😊

I様が受けて下さったサポートは「まるごと安心プラン」!

↓↓↓

新築収納サポート2つのおすすめプラン

ビルダーと打ち合わせ中の方におすすめ!👆クリック!
新築収納の不安はまるごとおまかせ!👆クリック!
サポート実例 新築まるごとサポート 新築収納サポート
ご感想 サポート実例 新築収納サポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【引越しレポ】つくば市S様①
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様①

関連記事

  • 【ミサワホーム新築まるごと】水戸市H様
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様③
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様②
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様①
  • 【引越しレポ】つくば市S様①
  • 【新築引越しレポ】東海村Y様①
  • 【新築引越しレポ】東海村Y様②
  • 【新築引越しレポ】東海村Y様③
  • HOME
  • 引越し収納サポート(新築・転居)
  • 新築収納サポート
  • お片付けサポート
  • ■サポート実例
  • ■お問い合わせ
niwakorabo
  • 新築収納サポート
  • キッチン収納サポート(新築・引越し)
  • お片付けサポート
  • サポート実例
  • プライバシーポリシー

© ニワコラボ