MENU
  • HOME
  • ■サポートMENU
    • 新築収納サポート
    • 引越し収納サポート(新築・転居)
    • お片付けサポート
    • リフォーム収納サポート
    • 新築収納サポート/ミサワホームプラン
  • ■サポート実例
  • ■わたしのこと/ニワコラボ
  • ■お問い合わせ
「​ラクして片付くしくみづくり」研究所
ニワコラボ
  • HOME
  • ■サポートMENU
    • 新築収納サポート
    • 引越し収納サポート(新築・転居)
    • お片付けサポート
    • リフォーム収納サポート
    • 新築収納サポート/ミサワホームプラン
  • ■サポート実例
  • ■わたしのこと/ニワコラボ
  • ■お問い合わせ
ニワコラボ
  • HOME
  • ■サポートMENU
    • 新築収納サポート
    • 引越し収納サポート(新築・転居)
    • お片付けサポート
    • リフォーム収納サポート
    • 新築収納サポート/ミサワホームプラン
  • ■サポート実例
  • ■わたしのこと/ニワコラボ
  • ■お問い合わせ
水戸/茨城 整理収納アドバイザー【暮らしをラクに楽しく!】ニワコラボ
  1. ホーム
  2. サポート実例
  3. 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様②

【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様②

2024 12/10
サポート実例 新築まるごとサポート 新築収納サポート【ミサワプラン】

前回の続き、新築収納まるごとサポートを受けられたJ様邸のレポ②になります。

J様邸レポ①から読む

引越し後の収納作業 2日目

【作業時間】4時間

【作業箇所】衣類、奥様の物メイン、2階の収納

作業2日目は奥様と2人の作業。ご主人はお仕事でした。

クローゼット

寝室のクローゼット。

こちらのお宅は、将来は平屋暮らし風にできるようにと、寝室が1階にあります。

洗面所からの動線も良く、ここのクローゼットが衣類収納のメインに。

三分の一がご主人、三分の二が奥様の配分。

ご主人の衣類は量が少なめなので、仕事着もオンもオフもここに。かける収納メインで。

奥様の衣類はオンシーズンの衣類をここに。量もそれなりにお持ちなので、畳む収納メインです。

オフシーズンの衣類や、たまに着る程度の衣類はどこにあるかというと、2階にあるそれぞれの収納スペースに。

ここはまた後ほど!

そしてJ様邸にはもう1箇所、衣類収納ができるスペースがあります!

このクローゼットだけでは、アウターまで収納してしまうとぎゅうぎゅうになってしまいます💦

「行ってきます」「ただいま」動線の収納

本当は…もっと素敵な名前を付けたいこのスペース。でもきっとこれが一番伝わる。

玄関ホールからは二方向への動線が。

一方はリビングへ。

そしてもう一方はこちらへ。

「ただいま!」玄関から入ってきてリビングに向かう景色。

リビングから玄関に向かう、「行ってきます」の時の景色。

ここには、ミサワホームのクローゼットシステムという収納パーツを採用しています。棚はもちろん、ハンガーパイプの位置が変えられたり、数を追加することもできます。

お子様が生まれたら、成長に合わせてここもカスタマイズ。

手に届くところにアウターをかけてあげたり、保育園の身支度品などを置いてあげたら、自分で支度を頑張ってくれるようになるかもしれませんね!

ご夫婦2人の今現在はこんな感じに収納。

アウターやよく使うバッグ、ハンカチやマスクなど。

一番下にはルンバ。そしてお掃除用品のストックなど。

衣類の分散収納、おすすめですよ!

DIY収納

DIY収納?なんだなんだ?

2階には、家族それぞれの収納スペースがあります。

子供部屋から入る収納と、

廊下から入る収納。

これが合わせて4スペースあります。

DIYとは…Do It Yourselfの略!ご主人が考えて下さいました。

家族それぞれの収納スペース。自分たちで自由に作り上げるスペース、な感じかな?

屋根の傾斜があるので、家具の配置などは工夫が必要ですが、なかなかの収納力です!

これなら、趣味のものや思い出のもの、シーズンオフの衣類や大切にしたい物、そして家族に内緒にしたいもの?😏などなど、たくさん収納できちゃいますね!

ルールは、「このスペースからはみ出さなければOK!」。

すごく嬉しいスペースですよね。

ママスペース

そしてココ!

ママスペース!

最近は、「ママスペース」をご提案することが多くなっています。なるべくキッチンの近くなど、ママがよくいる場所の近くに。小さくてもいいからあると便利だなって思っています。

帰宅後の荷物や郵便物を置く、充電をする、家族の予定を管理するなどの使い方がありますが、今回は、奥様がよく使うもの、お気に入りのものを置けるスペースとして。

とても喜んでいただいているスペースです。

見た目がごちゃごちゃしてしまわないように、色味を抑える工夫は必要ですね☺️

次回、最後の2時間作業のレポと、作業場所以外の見どころをご紹介します!

新築をご予定の方はこちら
お引越しを控えている方はこちら
お片付けお悩みの方はこちら
リフォームを考えている方はこちら
サポート実例 新築まるごとサポート 新築収納サポート【ミサワプラン】
ご感想 サポート実例 ミサワホーム【新築収納サポート】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様①
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様③

関連記事

  • 【ミサワホーム新築まるごと】水戸市H様
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様③
  • 【ミサワホーム新築まるごとレポ】阿見町J様①
  • 【新築まるごとレポ】常陸太田市I様②
  • 【引越しレポ】つくば市S様①
  • 【新築引越しレポ】東海村Y様①
  • 【新築引越しレポ】東海村Y様②
  • 【新築引越しレポ】東海村Y様③
  • HOME
  • 引越し収納サポート(新築・転居)
  • 新築収納サポート
  • お片付けサポート
  • ■サポート実例
  • ■お問い合わせ
niwakorabo
  • 新築収納サポート
  • キッチン収納サポート(新築・引越し)
  • お片付けサポート
  • サポート実例
  • プライバシーポリシー

© ニワコラボ